英語を学び直すきっかけは元Google副社長、村上さん

時々亡霊のように出てくる想い。
「もっと英語できたらいいなー」
でもたいていは、具体的に行動に移すことはなく、そのままになってしまってました。
今までは。
ところが今回は行動してしまったのです。
雲の上の人から教わったとっておきの英語勉強法
きっかけは先日、受講中のとあるビジネスセミナーで、元Google副社長の村上憲郎さんに、英語の学び方を教わったことからはじまります。
村上さんと言えば、日本人でありながら、Google米本社の副社長にまでなったスーパービジネスマン!
ご自身の体験をもとに「村上式シンプル英語学習法」というヒット書籍も出しています。
書籍にある村上さんご自身が実践した英語学習法は、ちゃんとやろうとすると実はかなり大変で、はっきり言って普通の人にはとてもできないような内容です。
(これはご本人も認めてらっしゃいましたが…)
そこで、英語が得意ではない普通の大人にもできる方法を今回教えていただいたというわけ。
こんなスゴイ人に、直々に教えていただいたんだから、やらないわけにはいきません。
やることはシンプル!
使用するのは中学校の英語の教科書です。
英語をやり直すなら中学から
音声CDをかけながら教科書の初めから音読を1時間。
それを30日繰り返すと頭の中で英語が「鳴るようになる!」というのです。
この話を聞いて、がぜんやる気になってしまいました。
あとはまた続きの1時間を同様に30日間…。
という具合に、中1から中3まで学習していきます。
その後は「英語を」学ぶのではなく、「英語で」学ぶフェーズに入ります。
おすすめは旺文社の「文で覚える英単語」3級~2級。
さらにその後は、Z会の「アカデミック英単語」初級、中級2種、上級2種と進みます。
ここまで行きつくのにどのくらいかかるのかなー。
「英語で学ぶ」教材は、生活に即した文やアカデミックな文章で構成されているので、こういう英文を読んでいくことで英語のまま知識が身につくというワケ。
そうすれば、英語圏の人との会話も弾むってもんでしょ。
明日、本とCDが届きます。
楽しんでできそうでワクワクしてます。
実践の様子はこのブログでお伝えしていきますね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。